

施設案内
1982年開館以来、沖縄県最大の碁会所として親しまれている
浦添囲碁会館の施設をご紹介します
施設概要
✓
30席完備
ゆとりある碁盤配置で、落ち着いた環境で囲碁をお楽しみいただけます。
✓
駐車場完備
約20台分の駐車場を完備。ダイレックス浦添店向かい・宮城公園手前に位置。
✓
県内棋戦会場
公式大会の指定会場として、多数の大会を開催しています。
歴史
1982年 開館
初代席亭・石嶺眞雄により開館。日本棋院沖縄支部長、沖縄本因坊等の実績を持つ。
2015年 二代目
石嶺知子が二代目席亭に就任。沖縄県囲碁連盟事務局として活動。
スタッフ紹介
席亭
石嶺知子
- 沖縄県囲碁連盟事務局
- 読売西部アマ棋聖戦女子の部優勝
- 沖縄タイムス県内棋戦解説
- 「知子の囲碁日和」ブログ・YouTube
初代席亭
石嶺眞雄
- 日本棋院沖縄支部長
- 沖縄本因坊
- 1982年 浦添囲碁会館開館
- 沖縄囲碁界の発展に貢献
事務
上地誠子
会館の運営サポートを行い、来館者の皆様をお迎えしています。
実績
全国大会実績
小中学生の県代表・全国優勝者を多数輩出しています。
- • 全国大会県代表選手輩出
- • 全国優勝者輩出
- • 沖縄県囲碁界の人材育成
メディア活動
囲碁の普及と情報発信に積極的に取り組んでいます。
- • 沖縄タイムス県内棋戦解説(2014年2月〜)
- • 「知子の囲碁日和」ブログ
- • YouTubeチャンネル運営
- • Facebook情報発信
基本情報
営業時間・料金
アクセス
住所
〒901-2126
沖縄県浦添市宮城2-15-13
駐車場
約20台分完備
ダイレックス浦添店向かい・宮城公園手前
交通アクセス
沖縄自動車道西原IC・浦添ICより車で約10分